を読みました。
すべての人に知っておいてほしい スマートフォンサイトデザインの基本原則
- 作者: 石本光司,いちがみトモロヲ,外間かおり,矢野りん,加藤善規,小林信次,斉藤祐也,境祐司,谷拓樹,豊沢泰尚,古籏一浩
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
- 発売日: 2012/08/27
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
基礎知識をもとに、設計、デザイン、コーディングの流れで必要となる要素を説明していっている本でした。最後に応用編ですね。
設計では、モバイルファーストの考え方とか、端末やブラウザをサポートに入れるときの考え方とか、設計にまつわる必要な作業を説明しています。また、ツールとか、ワイヤー、モックアップにも触れています。
デザインでは、基本的なレイアウトのパターン、画面構成のパターンについて説明されています。
コーディングでは、基本的なHTML5のマークアップの話と、スタイル、Viewportやレスポンシブウェブデザインの話題。JavaScriptやフレームワーク、ツールなども少し取り上げられています。
応用編では、動画やオーディオ周り画像(レスポンシブまわりの)についてや、CSS3や、JavaScript等でのアニメーションなどの突っ込んだ内容が盛り込まれています。
全体的には、広範囲にわたっていて、知識が得られるんじゃないかと思います。どこかに特化しているわけではないですが、結構な量があるしガッツりな感じでした。