@thorikiriのてょりっき

@thorikiriがWebとかAndroidとかの技術ネタや本を読んだブログです

Google API Expertが解説する Google App Engine for Java実践ガイド その2

Google API Expertが解説する Google App Engine for Java実践ガイド

Google API Expertが解説する Google App Engine for Java実践ガイド

第3章は、各機能の使い方について。具体的には、Datastore Service、Users Service、Memcache Service、Task Queue Service、Scheduled Tasks、Mail Service、Channel Service、Blobstore Service/File Service、Images Service、Prospective Search Service、XMPP Serivce、URLFetch Service、Backends、Pull Queues と Plull Tasks、Log API、Capabilities Service、OAuth Searvice、Multitenancy、Conversion APIになります。
Log APIまでは、2章までで作ったサンプルのアプリに機能を追加していく手順で、TDDでテストを書いてから、実際のコードを書いていく感じですね。以降はサンプルのアプリとは関係なく、使い方を説明しています。
このあたりは機を見て実際に使って見ながらエントリを書いていけたらと思います。

第4章は、設計の注意点になります。先ずは検索についてで、一覧表示の件数やページングの設計には工夫が必要になるとの事です。また、2つ以上のフィールドに不等式の比較をすることが出来ないと言うことで、こちらは有名ですね。続いて、スキーマの設計にも注意が必要で、RDBと違って非正規化を多く取り入れる必要があります。これはJOINが出来ないことへの対応ですね。また、スキーマの変更もスキーマ定義を変更するのではなくて、実際にEntityを更新しなくてはいけません。その他スマートフォン向けの話や非同期処理について書いてあります。

第5章は、課金額の節約と言う事で、料金体系が昔と変わって、CPU時間からインスタンス時間に変更になったことで、お金がかかるようになりましたが、設定によって節約できるので、その考え方が書かれています。インスタンスの設定や、データストア・インデックスの削減による節約、バックエンドの無料枠を活用する方法についてになります。

第6章は、ツールの使い方ですね。appcfgコマンド、開発サーバ、管理コンソールの意味と使い方について説明されています。

目次