@thorikiriのてょりっき

@thorikiriがWebとかAndroidとかの技術ネタや本を読んだブログです

ソフトウェアユーザエクスペリエンス設計 使いやすい業務システムのUI設計手法

ソフトウェアユーザーエクスペリエンス設計 (MSDNプログラミングシリーズ)

ソフトウェアユーザーエクスペリエンス設計 (MSDNプログラミングシリーズ)

を読みました。

UIやUXについては最近色々と話題になってますよね。iPhoneiPadをはじめとして、Androidなどタッチデバイスが出てきたこと。その中心にはAppleのデザインなんかの考え方があるのかもしれません。そんな感じの世の中ですね。
画面個々をわかりやすくするだけではなく、レスポンスを早くするだけではなく、業務全体として、やりたい事をトータルで悩まずストレスなく早く出来るように設計することが大事です。もちろん、画面のデザインとかも大事ですけども。
そんな手法を説明しています。
また、業務システムが対象と言う事で、割と複雑なバックエンドのシステムの事にも触れているのが、UXとかの本では珍しいのかも知れません。正直、SOAとかエンタープライズ・サービス・バスとか、実現出来ればそれは理想的ではあるのですが、あんまり流行ってないですよね?たぶん非常に複雑で、利害関係者が沢山いて調整が難しいと言うことなんだと思いますし、そこまで考えられるひとが居ないのが現実なんじゃないかと思います。
また、RIAコンソーシアムが関係しているということで、その辺りの話も出ていますが、結構テクノロジーによるのかなと言う印象ですので、このあたりは使う技術によって多少変わってくるかもしれません。

とは言うものの、ためになるお話ですね。特に個々で便利とか早いとかではなく、トータルとしてどうなの?ってのが一番大事であると言うことは肝に銘じるべきだと思いました。

目次

  • 第1部 使ってもらえるシステムを構築するために
    • 第1章 ユーザーエクスペリエンスの重要性を知る
    • 第2章 優れたユーザーエクスペリエンスを設計するには
  • 第2部 ユーザ中心設計を取り入れた設計開発の進め方
    • 第3章 システム戦略立案におけるポイント
    • 第4章 要件定義におけるポイント
    • 第5章 概要設計におけるポイント
    • 第6章 詳細設計におけるポイント
    • 第7章 開発におけるポイント
    • 第8章 単体・結合テストにおけるポイント